2015年8月30日

まっすぐ彦美なのか うっかり彦美なのか(本文と関係なし)

24時間テレビ38 愛は地球を救う

いろいろ楽しかった!(最近これをおぼえた)
番組全体のことはカッツアイして、水卜アナが鮮やかすぎた!
ということだけ。

若干ぎこちなさのあった昨年とは比べものにならない堂々とした総合司会っぷりに感動。技術的なことはよくわからないけれど、表情、話し方、立ち回り、見ていて心地よさしか感じないもん。幸福感や安心感といったものに包まれていた24時間と2時間半+行列でありました。

お気に入りの場面を全部書くわけにもいかず、ひとつふたつ挙げるとなると、どうしてもイレギュラーな感じの箇所になっちゃうのであれだけど──と、前置きしておけば大丈夫!

朝8時台。朝からツラそうだった羽鳥アナが桝アナに交代した時間帯。「さあ…」と言って振り向くとちょうど入ってきた椿鬼奴さんと目が合って「こんにちは、おはようございます」と水卜アナ。笑顔で返す鬼奴さん。
個人的に「武道館のステージに上がった時に出迎えてほしい司会者No.1」である。よくわからないが。

こういうふとした場面でも容赦なく魅力的なんだけど、真骨頂というか、水卜アナにしか務まらないであろうと感じた場面は、クライマックス前、心臓病の少年との交流。「どんなときも」を見守るやさしい眼差し。素敵でしかない。心あたたまらでしかない(日本語で)。
最後、ご両親に話しかけて、笑顔をハジけさせるところにも激シビれ。
マッキーもいいねぇ!名曲だねぇ!(笑)
歌い終えて、
イノッチ曰く「興奮が冷めやらぬ」弟・恵太郎くんが全身で喜びを表現していた場面。
イノッチ「やったなあ」からの、水卜アナ「やった!」。
ここまではいいのよ。(いや、本当はよくないの。水卜アナの「やった!」はよくない。抜群に可愛いの)
ここまででも、その画面越しにでも伝わる人柄によって微笑ましさMAXなんだよ。なんだけど、そのあともうひとつ「やったぜぇ!」と続けるのよ。すごいよねえ。それもずっととびっきり満開の笑顔なんだからして。少年の目線に立っての言い回しかね。この舞台でこれが出せることが一番すごいと思う。
こんなの見たらそりゃ好きになるでしょうよ。もうしょうがない。
まあすごかった。まあすてきでありんした。

このように、いまだ「興奮が冷めやらぬ」状態なのでどうしたものかと(泣)

ヒルナンデス!

8/24(月)
翌日の放送、恒例の(2回目だけど)、24時間テレビを振り返りながら、水卜アナの労をねぎらって美味しいものをたくさん食べてもらおうというリバウンド企画!(ひどい)
マギーさんのアドバイスを受けながら、SSサイズのチャリTシャツを着るために自分と戦っていたという水卜アナ。そっちか!そっちの戦いか!
そして昨年と同じく専属カメラマンとなったココリコ遠藤章造もイカすが、この日もっともイカした遠藤章造は、NHKニュース7のあとのドキュメント番組に木梨サイクルのTシャツを着て颯爽と登場した遠藤章造である。笑ったww

大役を終えたということもあるのかないのか、今週5日間ずっと手がつけられない可愛さだった水卜アナ。近頃は前の前くらいのカンジに戻った印象(よくわからん)。ふはぁ…すてき。ひー。
ナンチャンor横山くんの顔色を横目で伺ったところの表情とか動きとかもたまらん助けて!かわいい!
超限定マーケティングは先週も今週も楽しかったし、1000歩でごちそうも面白かったし、あとは忘れたけど、さくら学院のリアル父兄もいらっしゃった!(笑)

どうみても書きすぎです本当にありがとうございました。

イカ大王体操第2

ミニ番組。なぜか妖怪どうしたろうかしゃんだけ捕獲できたシャー!
どうしてこうなった!
このあいだタイトルに書いてしまったせい…いえ、書いたおかげか!

LIFE!
〜ふふふ 人生に捧げるコントか それもよい〜

他のメンバーよりワンショットが多い石橋杏奈さんが美しいのは言うまでもなく、今回はトークの時もなんだかやけに美しくて、「修羅場」のスウィングも美しくて、「色あせない夏」が妙に好きで、「ラストお父さん」はある意味ムロツヨシ劇場で、次回9/3の放送は宇宙人総理 総選挙SP 生放送&生投票SPだって!
開票速報の司会は羽鳥慎一アナウンサー!
って、またか!(じゃないちがう)

とりあえず小津えるに生投票します。


あと、以前、書こうと思ってたことをひとつ思い出した。
「花燃ゆ」にオヤジが出てた!(遅い)


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...